遠回りしたら見えるものがある

スノーボードやスキー、サーフィンをマニアックに分析したい

スノーボードで、簡単ターン(ずらし)を試してみた

昨日、スキーで試してみたことをスノーボードで試してみました。

結果は。。。できたのはできました。でも、難しかったです。

 

fq12345.hatenablog.com

 

斜滑降からストップの動作をすればターンできる。これはスノーボードでも間違いではなかったです。難しかったのは、荷重を強めることができなかったことと、内倒しやすかったことです。

 

かなり傾斜のないバーンで、スピードもない状態で試しました。雪不足かつカリカリに凍ったアイスバーンのコンディションでしたので、エッジがかけにくく、心理的にも嫌な感じでした。

 

最初にハマったのはトゥサイドターン。ストップの動作の時に、ついつい、逆ひねりがでてしまい、回転がそこで止まってしまって、ターンが引っ掛かってしまいました。これは、目線を進行方向(ノーズ方向よりも少し、ターン内側に向けることで改善しました(目線の先行動作)。内倒しやすかったのは、ストップ動作をスムーズにスタートできない、ボードの回転をスタートさせれなかったからです。これは、スピードがなかったため、立ち上がり動作を、斜面に垂直方向(ボードがフラットになる方向)かつノーズ方向にスムーズにできなかったためです。そのため、何とかターンさせようとしてしまって、内倒させてしまいました。先の目線の先行動作で少し改善しましたが気持ち悪かったです。

 

バックサイドターンは、そんなに難しい感じはしませんでしたが、後ろ足で荷重するのが、なかなかうまくいかなかったです。

 

スライドターン自体は、これで十分にできましたが、どうも嫌な感じが残っています。もしかしたら、沈み込み動作が、斜滑降から得た力を吸収してしまっているのではないかと思っています。

 

スキーのターン時には、外足は曲げないで伸ばすというがあります。この外力とバランスをとる動きがスノーボードではできていないのではないかと疑っています。これは特にバックサイドです。スライドターンはいいのですが、斜度のあるところでカービングにしようとしたり、ショートターンにしたりしようとすると、ボードが流れてしまう感じがします。

 

今回、コンディションも悪かったのですが、ビンディングをKarakoramに戻しました。やはり、Nowビンディングの方が力が入りやすいと実感しました。ビンディングに頼ってはいけないですが、今は使えるものは使いたい気分です。

 

でも、高いなー。

fq12345.hatenablog.com