遠回りしたら見えるものがある

スノーボードやスキー、サーフィンをマニアックに分析したい

育児

家事育児とは、専門職であると実感した

少子高齢化による働き手の不足を背景に、2016年女性活躍推進法の施行された。これまで、女性活躍ということについて、今思うと他人事であったと思う。 自分で事業を行っているので、仕事のない時は休み、仕事が多い時は休みなしになる。これまでも仕事が休み…

家事育児

朝ご飯、昼ご飯、夜ご飯。 ゴミ出し。掃除。学校の準備確認。送り迎え。 洗濯(洗って、干して、畳んで、しまう) 犬の散歩。子どもと遊ぶ。 ご飯は、数時間おきにやってくる。洗濯は洗うところが自動だが、後は手動。学校のスケジュールを把握する必要あり、…

キロロも雪が少なかった

子どもでも鐘に触れそうなくらいまで雪が積もる山頂も、まだまだ雪が少なく、鐘が高かったです。 今日は、全体的に雪がかなりしまっていました。山頂は、風が強く霧もかかっていました。 キロロのゴンドラ駅の鐘 今日も、子どもたちを連れて、子連れスキーで…

会話は「うんこ」と一緒

うちの長男(6歳)は、例えば、長女とお母さんのように、他の人たちが話をしていても、途中で話かけてきます。それは会話に入ってくるのではなく、ゲームのことだったり、なんで信号は赤なのだったり、全然違うトピックをふってきます。それを無視して会話を…

子連れスキー二日目。子どもたちの特徴が違って辛かった

北海道の子どもは冬休みが1か月近くと長いです。自分の生まれ育った場所は、夏休みが40日でしたが、北海道はその分短くなります。 今年は雪が少なく、近所のスキー場が子どもたちには難しい状態なので、雪を求めて今日もキロロまで行ってきました。キロロに…