遠回りしたら見えるものがある

スノーボードやスキー、サーフィンをマニアックに分析したい

スノーボード

スキーのターン(ずらし)を超簡単にする

理論上、スノーボードでも同じことが言えるはずですが、逆ひねりにならない運動のイメージが難しいので今回はスキーでの試行結果をまとめてみます。 スノーボードで、「ターンのピークで沈みこんで、切り替えの時に立ち上がる」というような説明を頻繁に聞い…

スキー、スノーボードのターンの分割

山回り、谷回り、切り替え、というような言葉で説明されてきたターンの解説。自分も使っていましたが、下記で、プラレールをセッティングする時に、違和感を感じていました。 fq12345.hatenablog.com ピークを中心に上を谷回り、山回りとすると、切り替えは…

ヒールサイドのカービングターンのポイントは「進行方向」への意識かな

貸してもらったNow BindingsのPilotが調子よく、昨日は、周りにパウダーが残っている中で、全力でカービングターンを楽しんでみました。 雪質の助けもあって良い感じだったのですが、やはり、ヒールサイドのレールに乗った感がイマイチ。イマイチを具体的に…

スノーボードの谷回り部分を分解してみた

前回、スノーボードのターンに使用する力には、斜面を横方向に進む力と斜面を落下する力があることを考えました。 fq12345.hatenablog.com 今回は、斜面を横方向に進む力を、どのように使用して谷回りをはじめるかを考えてみます。次のようなことに、心当た…

超重要!カービングターンのポイント

1.上達のために最初に知るべきことは、身体の使い方ではなく、ボードがどう動くべきかです ハウツー動画・雑誌等はたくさんあります。しかし、経験や感覚から身体の使い方を解説するだけで、その身体の使い方が、なぜ必要かという点について十分に説明して…

Pilot@Now bindings を試してみた

Pilot@Now Bindings テコの原理でエッジングがしやすくなるということで、気になっていたNow Bindings(https://now-snowboarding.com/)のPilot(おそらく2018年モデル)を貸してもらって試してみました。 数年前まではバートンばかり使用していました。最…